コメントレス

全部が作業的に無理だったので、気になったのをコメントしています。

60 : 4/16 21:08:21
長村さんと福地先生の対談見たいな(/ω・\)チラッ

>別に私がやる必然性もないので、SOS-LiVEのパッケージだけ貸すので誰か他の人が進行やるとかもありだと思っています。華のある女の子とか司会だといいかも。

130 : 4/16 21:20:42
でも実際の雀荘事情はタバコおっさんギャンブル健康的ではないとかまちがってないよねw

知らない人同士がマナーを気にしながら同じゲームするとか今は麻雀しかないらしいですね。対人のギャンブルの難しさかもしれない。見知らぬおっさんと麻雀を打てってのはけっこうハードル高めかも…

131 : 4/16 21:20:51
咲みたいな麻雀漫画がもっと流行ればイメージ変わるんじゃない

配信でも話した通り「麻雀のイメージアップ!」と念仏のように唱えることにまったく意味はないわけで、アプローチの問題ではあるよね。かつ、イメージを変えて何になる? という話にもなるんだろうし。

138 : 4/16 21:21:27
NHKに、麻雀番組が無い

NHKも昔はプロレス中継してたんだけどね。力道山VSルー・テーズとか

144 : 4/16 21:22:52
プロが、素人に負けるので、尊敬されにくい

本当にこれが原因なのか? という思いはあるけど、1回2回では何もわからないという麻雀のゲーム性に理解はほしいかも。ただ、そうなると大会が意味とか薄れるから商業的にはアレなのかも・…いろいろ都合の悪い人もいるのかも。

147 : ペチョーリン 4/16 21:24:04
「健康麻雀」というネーミングがダサかった

ペチョーリンというハンドルネームかっこいいです!

148 : 4/16 21:24:40
絶対「えぃ」っていう相槌は何でなんwww?

いちおう「ヘイン」という見解でネット上では一致してるみたいです。

149 : 4/16 21:24:42
麻雀とパチンコは、賭博のグレーゾーン

触らぬ神に祟りなしって感じで、日本にはけっこう宙に浮いたままの問題って多いよね

151 : 理想雀士 4/16 21:24:44
なんのために麻雀のイメージアップするのか考えたら、よく分からなくなりました
156 : 4/16 21:26:28
>なんのために麻雀のイメージアップするのか 結構真理だな

麻雀のイメージアップ→麻雀人口の増加というのは、配信でも話したように意味があるのかは謎。いまさらイメージアップしたところで、麻雀人口が増えるとも思わないし、現時点で麻雀人口が少ないとも思わない。

154 : 4/16 21:26:12
囲碁将棋は大マスコミの庇護受けてるだけだけど、それがでかい。

新聞各社のそのマスコミが揺らいでいる現状なんで、先は読めないですね。

157 : 4/16 21:26:50
囲碁や将棋部はあるのに麻雀部つくろうと思ったらキレられました

知的なパズルゲームみたいな側面も確かにあるからね。技術によって明らかに差が出るので単純なギャンブルってわけではないとは思うというのは わりと一般論かつ大義名分だけどいちおう書いておきます。

158 : 4/16 21:27:21
まあ4人集まれる環境が少ないんだよな 昼休みに出来ないしやっぱり金かけちゃうしさ

リアル麻雀やるならちょっとお金がかかってたほうが楽しいってのは理解できます。

160 : 理想雀士 4/16 21:27:39
イメージアップしてもそれだけでスポンサーはつかないし、法律が改定されるわけでもないし、麻雀打ちのただの自己満足と思う

イメージアップしスポンサーがつくつかないはプロ団体各種業界人の恩恵等であって、私たち一般のプレイヤーに与える現実的な影響という意味でも謎が多すぎるってのはありますね。麻雀プロ団体は麻雀のイメージアップではなくて「麻雀プロ」のイメージアップにしか視点がないようで、そういう団体にはいっさい興味が持てない。RMUの設立理念だけをうがった見方で読むと「俺たちが食えるようになるために協力してくれ」と書かれているようで、そんな理念の団体に一般の人が興味ひかれるとはまったく思わない。

170 : 4/16 21:31:43
将棋のアマチュアが出れる最高峰の優勝賞金が3200万、対局料1450万

麻雀プロ団体の賞金も100万単位で出てたりしますよね? とつげき東北さんの意見全般を聞くと多少、プロ団体を過小評価しているような気もしました。というのも、同じ麻雀イベントをネットで繰り広げたブログ大賞の運営者としてはイベント規模で100万単位ってのは、かなり大きな開きがあると認めざるとえないような側面もあるからね。

171 : 4/16 21:31:53
経営陣は自分の店、自分の団体、自分の儲け、しか考えてないから、麻雀プロは、今の所無理、統一ルールで戦えや!
173 : 4/16 21:32:33
ルール統一の方が難しくねw
174 : 4/16 21:33:41
灘さん若いな
175 : 4/16 21:34:01
中国は世界ルールで統一されました!統一される前の特殊ルールは300以上だったから、不可能ではない

ルール統一の前に、入り口の方を考えたくなる。入門サイトを運営しているから特に感じるからかもしれない。

191 : 4/16 21:46:09
この配信は結局なにか結論を出そうということではなく、麻雀に関して雑談していくっていうあれでいいのかな?

雑談といえば雑談になってしまうけど、資料その他を充実させてテーマに関しての理解を深める勉強会でかつエンターテイメントなものにしたいとは思うんですが…映像をあんまりいかしきれてないのが、すげー気になります。テーマ変えたりするのは「アメトーク」とか参考にさせてもらっています。安価でテーマ決めたりとかも面白いかもね。

207 : ゴウキ 4/16 21:50:47
フリテンくんは多少のエロもあったよね

昔の植田まさし作品はけっこう下品だよ。ヒマナヤロ。

211 : ゴウキ 4/16 21:52:18
フリテンくんアニメにもなったしね
212 : ゴウキ 4/16 21:53:17
211 かりあげ君の間違いでした

バブルの産物だと言われてますねぇ。バーロ

221 : 4/16 21:57:32
竹書房て4コマのイメージですわ
222 : 冬麻 4/16 21:57:45
2割もあるのかー
223 : 理想雀士 4/16 21:58:25
竹は麻雀のイメージしかない
227 : ゴウキ 4/16 21:58:51
竹はヤクザ漫画のイメージ

配信での福地さんの話からすると竹書房にとって麻雀は創業の業種でもあり誇りもあるけど、むしろ売上全体では推定3割ぐらい。中核事業ではあるけど、すべてではないって感じなのかな。

250 : 4/16 22:16:13
麻雀小説はダメでも麻雀漫画はまだまだイケルと思うんだけどな

このご時世、漫画もやばいって話になってるからねぇ。先はわからないことが多いです。

268 : 4/16 22:22:23
twitterが文字だけ産業にしては流行りすぎてる

やってみてわかったけど、ツイッターは「スピード」だと思う。人類始まって以来の最速のメディアという意見もあります。

269 : 4/16 22:22:32
将棋のドラマ、『ハチワンダイバー』では、将棋の対局内容を、ほぼカットw
271 : 4/16 22:23:12
もう地上波TVですら斜陽ビジネスモデルだぜ

麻雀のドラマとか電通の力で流行らしたらいいんだけど、そのテレビもアレだしね。

270 : 4/16 22:22:41
文章からは効率的に情報を得られるかも

本は読んでおいたほうがいいかも…。

272 : 4/16 22:25:07
今年の新入社員はツイッター型だと予想したが外れたw

ちょっと興味あるw 仕事が早いけど、大雑把とかかな。

277 : 4/16 22:32:57
ニコ生配信もビジュアル重視上位は女性だらけ 男子はほんとうの創世記からやってる強烈なキャラがないと だめで新規はほぼ上位にこれない

いろんな視点で見ると「かわいい」とかも、かなり強烈な個性であり武器なんだろうね。

278 : 4/16 22:33:09
ジャスティンへカモン

次回はUstreamで考えています

280 : 4/16 22:35:17
日経WEB購読料はだめだろう
281 : 4/16 22:38:10
日経なんて話し合わせるために読むぐらいだよなあ 経団連の犬で法人税を下げろという主張ばかりだし…

日経流通新聞(MJ)とか、すごく面白い新聞なんだけどね。

285 : 4/16 22:39:40
テレビやネット情報は、無料という大前提があるからね

記事一本作るのに膨大なコストがかかていることについては、右側に紹介している「ネットビジネスの終わり」に詳しいです

286 : 4/16 22:39:53
定期 ペチョーリン

定期ペチョーリン乙

287 : 4/16 22:40:44
ちらしのような効果があると

「バナーブラインドネス」という言葉があるけど、WEBの記事の横についてる広告とチラシは、やはりどこか性質が違うでしょうね。このへんは研究盛んだと思います。

288 : 4/16 22:40:56
けっこう高い値段で検索大手にストレートニュース売ってるんだろ

もちろん、合法的な契約に基づいて配信してお金が流れているんだろうけど、新聞社はそれだけで支えきれないんだろうと思う。その経営判断をした新聞社経営陣が悪いといえば確かにそうなるかもしれないけど、もっと大きな構造的な何か問題があるんだろう。ミクロとマクロの両方の問題かもしれない。

289 : 4/16 22:41:58
ギャオも、終わったね

GYAOとUSENについては1回丸々でテーマとして扱いたいぐらい。わりと宇野さんファンです。

290 : 4/16 22:42:54
ipadの成功で紙は消えるか
291 : 4/16 22:43:26
ipad失敗するだろ
292 : 冬麻 4/16 22:43:52
ipadはでかすぎると思う

単純にあの形を見ただけでは成功するとは思えない何かが感じられる。でかいからかも…

293 : 4/16 22:44:34
アメでは出だし好調らしいがどうなることやら・・

アメリカにはKindleの作った土壌があったりするから、日本よりもipadの初動がいいのかも。日本では電子書籍事態にまだなじみがないしね。ネット関係ではアメリカで5年、韓国に3年あけられているって記事をどこかで読んだ。

294 : 4/16 22:44:47
アメリカの新聞のWEBシステムは一定度のページまでは無料で見れて、それ以上のページを見るには課金が必要だった気がする 無料の時は利用者も多かったらしいけど、課金制度が導入されて利用者数が今後どうなっていくかが注目されてる

この手の手法はあるよね。いきなりショバ代あげた「ぐるなび」とかw

295 : 4/16 22:45:04
そもそもアメリカでも新聞読んでるのは20%以下とか聞いたことがあるんだけど
296 : 4/16 22:45:44
新聞を税で救うと御用新聞になっちゃう
297 : 4/16 22:45:50
毎日と朝日は、必要悪か

個別宅配制度という世界でもたぶん、日本にしかない形で販売しているので、この点でも日本はけっこう特殊だよね

302 : 4/16 22:49:34
太陽くんの風俗レポならもっと読まれる

私も読みたいです

310 : 4/16 22:57:53
地下アイドル商法だろ。ライトユーザーから広く浅くより、ヘビィユーザーから狭くがっつり取る。
311 : 4/16 22:58:53
AKB48の、エグイ商売

エグイとは思うけど、逆に考えると、そこまで切羽詰ってるのかとも思った。

333 : 4/16 23:12:06
あれって肖像権とか大丈夫なんですか?
334 : 4/16 23:12:13
東方壁紙作るとニコ厨飛びつくよ
335 : 4/16 23:13:39
アニメは危険
336 : 4/16 23:13:55
クラシックでもだめなのか
337 : 4/16 23:14:13
クラシックは著作権切れけっこうあるよ
338 : 4/16 23:14:19
音無さんよう考えるなー・・・俺なら怒られてから直す
339 : 4/16 23:14:38
336 337 クラシックは曲自体の著作権が切れてても演奏者がダメ

勝手にアニメとかの画像を使うのは、微妙だよね。ダメだと思うんだけど。個人でやってる分にはいいけど、違法性のあるものに未来があるとは思えないし姿勢としても好きではない。守れとはいわないし強制もしないんだけど、コンテンツを作る側、たとえブログであっても、作り手としてどこかで覚えておいたほうがいいぐらいには思う。コンプライアンスという言葉を持ち出すほど、大袈裟ではないとは思うんだけどもね。

340 : 4/16 23:14:42
壁紙で呼ぶってちょっとムリじゃないですか? 無料新聞でもこないのに

壁紙は1つの案だけど、無料新聞でも来ないからってのは、ロジックとしてはあまり賛同できないかな

341 : おさむう 4/16 23:15:19
外の世界と繋がるためには「反逆する長村ビッグ」じゃ内輪すぎてダメですねw

月刊ネットマージャンは「ブログの更新情報をお知らせするサイト」ではなくって「ネットで麻雀をプレーする人が主役のメディア」であり、今、たまたまブログの更新情報をメインに扱っているというだけです。そのためには、主役をはってくれる人がどうしても必要なわけであって、人身御供になってもらったのさ。

342 : 4/16 23:15:39
しょっぱなやって 著作強健が文句いってきたらかえるって 動画系もそうじゃんw

Youtubeとかどうなんだろうね。アメリカでは訴訟のリスクも高いし、実際に訴訟になってるよね。

344 : 4/16 23:16:17
サイトを有名にする為には、自分が有名になるのを、目指した方が良い

必ずしもこの方法論には賛同しないかな。初心者のための麻雀講座に来る人は、私にはいっさい興味がないという点から考えると。ただし、ブログの記事を書いたりする時に「書いたあなたが有名になりたいのか?/書いた記事を有名にしたいのか?」や、アクセスする人が「あなたに興味があるから読むのか?/書かれた記事に興味があるからアクセスするのか?」という視点は必要だと思う。個人ニュースサイトにアクセスするけど、そこの管理人には私はさほど興味がない。どちらが近道か? という話にもなると思う。

357 : 4/16 23:20:09
ブログやってないから分からんけど、ブロガーはやっぱりランキング結構意識するものなの?

ランキングははっきりした数字で順位がつくから、モチベーションにもなりやすいのかも。1位になればアクセスが確実にあがるとかわかれば、やる気はでるだろうし。なれてくるとどうでもよくなるのはあると思います。「Read Me」とか、ランキングサイトはWEBでは伝統だよね。

359 : 4/16 23:20:22
音無さんが麻雀にこだわる理由ってなんですか?

わかんないです。たまたま作ったのが麻雀サイトで、そこに深く関わってしまったからだと思う。あと自分のサイトが好きで、もっと私のキャラクターが活躍してくれるような舞台を用意してあげたいという、わけのわからない想いもあります。作ることが楽しいのもあるかも。竹書房の野口会長も麻雀を覚えたのはけっこう歳をとってからだったらしいです。そんなに麻雀狂ではないだろうし、それでも麻雀博物館とか作ってしまう。スケールの違いはあるんだろうけど、動機の種類は近いものがあるんだろうと思い、一度、お話を聞きたくて福地先生に頼んだことがあります。タイミングが合わなくてお会いできなかったんだけど。残念。

383 : 4/16 23:40:13
凸2号は結局出現せず・・

凸先生はけっこうなレベルでミュータント的な部分はあるかもしれない。

394 : 4/16 23:45:36
音無さんが編集して、みんなでムック作ればいい
404 : 4/16 23:48:53
天鳳の強豪のコラムがいっぱい載ってるなら普通に買う、というかそういうの読みたい
408 : めた 4/16 23:49:38
ネットに書いてない初公開のものじゃないと厳しいと思います

いつか記念的にはやりたいとは思うけど、やるからには大損ぶっこきたくないし、利益をちゃんと残せる(最低でもトントンライン)を目指さないといけないんだよね。そのための選択肢がいっぱいあって、時期とかもあるので、その見極めが難しいよね。

414 : おさむう 4/16 23:50:13
ウッシーと俺の801BL同人誌出します

長村ビッグ最強への道 という漫画は私が原作を書いて竹書房に送りつける予定です。

418 : 4/16 23:50:50
最近、天鳳の公式側でいまいち盛り上がるイベントがないね マーチャオ杯とかぶっちゃけどうなのよ?

運営側には、いろいろ考えていることがあるんだろうし、私たちが知らない情報も知っていると思うので、何か策があるんだろうと思う。ユーザーの声としてあげるのはいいことだと思うので、ストレートに声を出してもいいと思う。

429 : 4/16 23:52:23
鳳凰卓でリーグ戦作って、リーグの成績よかったら、天鳳最強位って名前たたえて 次のリーグが始まるまで、鳳凰無料で打てるようにさせればいいのに

こういう意見を発言するのは素晴らしいと思います。ただ、実現しようと思い角田さんへのプレゼンだとするならば、その企画によるメリット・デメリット、かかるコスト、将来的なリスクなどを考えて、まとめて伝えてあげると、より通りやすいと思いますよ。

435 : おさむう 4/16 23:54:04
ところでSOS-Liveは次の構想ありますか

月1ぐらいでやりたいと思います。麻雀から離れたいと思っていますが…。

438 : えびフィレオ 4/16 23:54:50
月刊ネット麻雀ってすげー昔にちっぱんが言ってのとはべつもん?

わかんないけど、たぶん別だと思います。

441 : 4/16 23:56:02
新津杯とか、上位三組が対局出来る形で見たかった 折角、プロ呼ぶんだから強者を選抜した方が面白いだろうに

イベントはMaru-janが本当にいろいろ考えているよね。5戦連続の成績とか、私が優勝した第1回まー娘は200ぐらいだったんだけど、今では10位にも入れない成績です。さすがに無理っぽいと思ってしまいました。

442 : 4/16 23:56:05
じゃあ おさむらゲストで恋愛トークか
449 : 4/16 23:56:36
ゴウキが行きたいらしいです

次回は長村さんと恋愛について。ゴウキさんはテーマが大阪の時に呼ぼうかと考えています。

455 : 4/16 23:58:33
正直に言うと福地先生目当てで来たんでゲスト重要だと思います

基本的にゲストは「コメンテーター」「解説」みたいな感じでワイドショーの横に座っている人ぐらいのイメージでいます。ゲストの話をメインに聞くものとは性質を変えたい、裏を返せば、ゲストがいなくても充実した番組にしたいとは思います。確かにゲストにビッグネームを呼べばアクセスあがるからそれはやるんだけど、ベースラインの底上げも同時に考えています。長い目で見てください。飽きたらやめる。

456 : 4/16 23:59:27
どのテーマでもこんな気合入ったレジュメ作るんですか

配信の回数を減らすかわりに、資料その他で私のトークのなさなどをカバーしていきます。配信はこのコメントレスや資料その他、コンテンツの一部分にすぎないと考えています。

465 : 4/17 0:01:13
牌にチップ仕込んで卓で読み取れるようにしたらデータ化して画面作れるだろうに

点数の自動計算とか、この手の案があったけども、実現しないところを見ると何かあるんだろうか。コストと見合わないのかもしれない。

478 : 4/17 0:04:48
月刊ネット麻雀の購入の仕方が素でわからんwwww

月刊ネット麻雀はみなさんの心の中で売っています。

480 : 4/17 0:06:08
476 ケータイは契約しやすく外し忘れが多くて、確実に料金が食いっぱぐれないから そこそこの物を継続させると、儲かる
483 : 4/17 0:07:06
つーか絶対課金がいるモバイルが儲かるって不思議だなぁ
484 : 4/17 0:07:39
>>483 携帯はカードと一緒で金使ってる感覚が希薄になるからでしょ
486 : 4/17 0:08:07
483 他のWMやクレカより割と敷居が低いのよ ケータイは通話金額とかと一緒にされるから、あんまり気付かない

モバイルは課金のためのインフラが整っているってのがでかいよね。ネットの接続料も従量制にするみたいな議論は今でもあったはず。そうなれば、課金のインフラが整うけど、ユーザーの側からしたら、そんなのは嫌だ。

481 : 4/17 0:06:12
麻雀新聞って知ってますか?

わかんない。業界新聞なのかな。

503 : 4/17 0:12:49
498 競馬とかと比べても行き難い印象だね
504 : ちゃら 4/17 0:13:07
カルチャースクールで麻雀教室の講師やってましたが、おばちゃんホイホイでした
505 : 4/17 0:13:25
>>503 競馬って2000円ぐらい握り締めていったら一日遊べるしね。。。。
506 : 4/17 0:14:10
雀荘の打ってるシーンをネットとかで流せばいいのにとか思うけど、流すといろいろアウトだもんなぁ〜
508 : 4/17 0:14:32
女性に、パチンコとパチスロがギャンブルとして人気なのは、相手が機械だからだよ

上にも書いたけど、知らないおっさんと麻雀打つとか…。

514 : 4/17 0:17:01
凸は公務員だから金もらったらダメなんじゃね
521 : 4/17 0:19:47
公務員金とっていいのかよwwwwww

全部が全部ってわけではなく、各省庁の判断らしいよ。

540 : 4/17 0:23:52
吉野家wwwwwwwwwwwwww
541 : 冬麻 4/17 0:24:28
吉野家ってなんだww
543 : 4/17 0:24:36
紅ショウガだいすきふくちんこ
544 : 4/17 0:24:38
めっちゃ似てるぞw

http://www.youtube.com/watch?v=2pSrmZvq_Es この動画が福地先生に似てるって話だ。カメラで思いっきり撮影してるけど、どんなシチュエーションなのかは謎だ。